アウトドア系

便利なおすすめロードバイクのグッズ!安全でおしゃれに楽しもう

ロードバイク便利グッズ

便利なグッズでロードバイクをもっと楽しみましょう!スポーツやウォーキング、ハイキングなど、アウトドア系の趣味には様々な種類があると思いますが、その中でも人気のある種目の1つがロードバイク。今回は、すでにロードバイクを趣味とされている方も、これから始めるという初心者の方にも、ぜひゲットして頂きたいおすすめなロードバイクの便利グッズをご紹介!ロードバイクの旅を更に楽しく快適にしてくれる、本当におすすめできるものだけを集めました!

ロードバイク便利グッズ

ロードバイクに取り付ける便利グッズ

まずはロードバイクに直接取り付けるようなタイプの便利グッズを紹介します。

サイクルコンピューター

ロードバイクに乗るときには必ず使うと言ってもいいほど、あると便利なサイクルコンピューター(サイコン)。サイクルコンピューターとは、自転車に取り付けたセンサーを使用し、速度、ケイデンス(1分間のペダルの回転数)、走行距離、心拍数、消費カロリーなどが測定でき、地図や現在位置の確認、目的地までのナビゲーションなどができる多機能なものもあります。

センサータイプのものは有線と無線があり、配線の必要がない無線タイプが主流です。基本的に、タイヤのスポークなどにマグネットを取り付け、その磁気をフロントフォークに取り付けたスピードセンサーが感知し、ハンドル部分に取り付けたサイクルコンピューター本体に計測結果が表示されます。フォークに付けたセンサーがタイヤの回転速度を受信し、それを本体に無線(ワイヤレス)で送り、本体がそこで割り出した速度や距離を表示する仕組みです。

サイクルコンピューターを持つメリットとは?

今ではスマートフォンやスマートウォッチを利用することも可能ですが、ある程度の距離を走るのであればサイクルコンピューターを持っていた方が便利です。取り外しの際や走行中に高価なスマートフォンが落ちて壊れてしまう心配もありませんし、スマートフォンでアプリを起動しながらの使用となると、充電が持たないことが多いです。サイクルコンピューターだと長時間使い続けられるので、スマートフォンは緊急連絡などのために置いておくといいでしょう。また、スマートウォッチは速度などを確認するたびに腕を上げて見る必要があります。サイクルコンピューターならハンドルから手を離す必要もなく、1つの画面で複数の項目を確認することができるのでより安全で効率的です。

サイクルコンピューターがあればリアルタイムで色々な項目や数値を確認でき、自分に合ったペース配分ができます。自分の心拍数を把握して走行したり、一定のケイデンスで走ることで、身体への負担を軽減でき疲れにくくなるので、より効率よく走ることができます。自分の限界を把握することもできるので、目標をたてやすくなり自分の成長が確認できます。

フロントライト・リアライト

ロードバイクに乗る際にライトは絶対に必要なアイテムです。夜間やトンネル内での走行に必要なライトの色や明るさなどが各都道府県の条例で決められているので、必ず確認し守るようにしましょう。前をしっかり照らすフロントライトと、後ろに気づいてもらえるようにするためのリアライト、または、反射器材(後方反射板)が必要です。フロントライトは前方10m先の障害物などを確認できる光度であること、そして、ライトの色は白色か淡黄色、リアライトは後方100mから点灯を確認することができる光度であること、そして、赤色のライトと義務付けられている都道府県が多いようです。乾電池、USB充電、ソーラー充電などがあるので、目的に合ったものを選びましょう。

ライトの明るさはルーメンという単位を確認するといいでしょう。都心部など、夜でも比較的明るい場所であれば100~200ルーメン程度のライトでも十分かもしれませんが、街灯の少ない暗めの場所を走る場合は300~400ルーメン以上のライトを装着しておくことが望ましいです。ライトは災害時に非常用ライトとしても活用できるので、安全に走るためにも、多少高くても長時間明るく照らせる、性能が良いライトを用意することをおすすめします。

サドルバッグ・フレームバッグ・トップチューブバッグ

サドルバッグとはロードバイクのサドル下に取り付けるバッグのことで、リュックなどを背負って走る負担が減るのであると便利なアイテムです。様々なサイズや容量のものがあるので、必要な荷物の量に合わせて選ぶといいでしょう。貴重品や自転車の修理用の工具など、短距離のサイクリングで必要最低限の荷物を入れる場合はコンパクトなサイズで十分かもしれません。長距離サイクリングのための着替えや食料、寒い時期の防寒具、宿泊用の荷物などが必要な場合は大きめのサイズで大容量タイプのものがあると便利でしょう。

フレームバッグとは、自転車のトップチューブの下、フレームの内側に固定して使うバッグのことです。フレーム内のスペースを有効活用でき、体の中央のフレームに設置するので重心が低くなり安定して走行できます。そして、自転車から降りることなく荷物を取り出すことができるので便利です。ペダルを漕ぐ際に足にあたらないか、ボトルケージを使っている場合はボトルが取り出しづらくならないかなど、きちんと確認しましょう。トップチューブバッグはトップチューブ(サドルとハンドルをつなぐフレーム)に取り付けるバッグのことです。小物バッグで手元に近いので、すぐに取り出したいものや貴重品など大切な物を入れておくといいでしょう。サイクルコンピューターやライトも同じですが、バッグも突然の雨などでも荷物が濡れないように防水のものを選びましょう。

ロードバイク便利グッズ

ロードバイクに乗るときに身に着ける便利グッズ

続いてはロードバイクではなく、自分自身に身につけると便利なグッズの紹介です。便利なだけではなく、安心安全にロードバイクを楽しむためにも持っていて損はしないものばかりなので、特に初心者の方はぜひチェックしてください!

ヘルメット

ロードバイクに乗る際にヘルメットは必要不可欠なものです。万が一、事故や転倒が起こったときに頭部をしっかり守り、被害を最小限に抑えるためにも、きちんとしたヘルメットを用意しましょう。欧米人向けとアジア人向けのヘルメットでは形が違うので、日本人やアジア人向けに作られているヘルメットの中から、より自分の頭の大きさや形に合ったものを選ぶといいでしょう。そして、出来るだけ軽く、長時間被っていても首が疲れにくいもの、空気穴(ベンチレーション)が多く、汗をかいても蒸れにくい通気性の高いものを選ぶことをおすすめします。

サングラス

ロードバイク用のサングラスは普通のサングラスとは違い、顔にぴったりフィットするので、紫外線から目を守り眩しさを軽減して視界を確保するだけでなく、風の巻き込みによる目の乾燥や、走行時に舞い上がる埃や砂、虫などからも目を守ってくれる便利なアイテムです。そのため、長時間かけていても快適で、走行時にサングラスがズレたり外れたりしないよう、自分の顔にフィットしたものを選ぶことが大切です。ヘルメットと同じように、海外ブランドの欧米人向けのものは日本人には合わないので気をつけましょう。

パッド入りパンツ

ロードバイクに乗る際にあると便利なグッズの一つが、お尻の部分にパッドが入ったパンツです。長距離を走っていてもお尻の痛みが軽減され、快適にサイクリングを楽しめます。ショートパンツ、ロングパンツ、肩ひもがついたビブショーツ、下着代わりに履けるインナーパンツなどがあるので、目的に合わせて選びましょう。ショートパンツはスムーズに着脱でき、重ね着をすればオールシーズン使えますが、長時間走る場合はパッドがずれて痛くなる可能性があります。肩ひもつきのビブショーツはパッドがずれにくく体にフィットしてくれますが、トイレに行くときに少し手間がかかります。ロングパンツは紫外線対策や防風・防寒になり、太ももやふくらはぎをパンツで引き締めることで、筋肉の疲労や負担を減らすことができます。

ロードバイク便利グッズ

簡単にロードバイクがおしゃれになるグッズ

最後に、これがあるとよりロードバイクがおしゃれになる、というグッズたちです。自分の好きなデザインにアレンジしたい方におすすめです!

バーテープ

バーテープは自転車のハンドルに巻くテープのことで、初心者でも簡単にロードバイクを自分好みにカスタマイズできるおすすめグッズです。様々な色、模様、素材を自分好みに組み合わせて使うことができます。バーテープはハンドルを握りやすくし、汗や雨に濡れても滑りにくくなるように、そして、手に受ける振動を緩和するためのものなので、デザインだけでなく手触りや衝撃吸収性の高さなども考慮して選びましょう。

ボトルケージ

ボトルケージはロードバイクのフレームに取り付け、ドリンクボトルやペットボトルを設置できるアイテムです。頑丈な金属製、軽くて丈夫なカーボン製、手頃な値段のプラスチック製、自分が使うボトルの種類やサイズに合わせて、好みの色やデザインのものを選びましょう。

ウェア

ロードバイクに乗るときもおしゃれなウェアを着て楽しみたいですよね。今ではおしゃれなウェアを扱う国内ブランドや、ヨーロッパや北米などの海外ブランドがたくさんあります。シックなものからカラフルなもの、自分が気に入ったウェアを着ると気分も上がって走ることがもっと楽しくなりますよね。

ロードバイク便利グッズ

便利なグッズでより安全に、快適に、そして、楽しくロードバイクを!

ロードバイクに乗るときに一番大切なことは、まず安全面の準備をきちんとすることです。自分が怪我をしないことはもちろん、周りのためにも安全に走る準備と心がけを大事にしましょう。その上で、便利なアイテムを活用しながら自分の好きなものも取り入れて、ロードバイクをより快適で楽しいものにしましょう。